研究テーマ
1. 認知症者のリハビリテーションとケア
(介入方法、評価尺度開発)
2. 介護予防、健康増進
(集団・個別介入、評価、地域作り)
3. 地域リハビリテーション
(通所、訪問、施設、社会参加、就労)
4. 物・人的環境と対象者の生活機能発揮
大学院生募集中
リハ・ケアスタッフの方、職種は問いません。
一緒に地域リハや認知症のリハやケアについて研究し、現場の治療、ケアの質の向上やエビデンスの構築に貢献しましょう。
進学に関する相談は随時受け付けています。お問い合わせフォームより、お気軽にご相談ください。
2022.11.5 老年精神医学雑誌33巻10号 (2022)に総説 「認知訓練・脳活性化リハビリテーションと認知予備能増強」が掲載されました。認知訓練による認知予備能増強についてレビューしました。
群馬大学大学院保健学研究科リハビリテーション学講座
山上研究室
〒371-8514 群馬県前橋市昭和町3-39-22